top of page

2023年5月末 お知らせ内容

♪もくじ

【1】コラム - 代表 笹森や教室長・講師からのおたより(対象:全会員)

【2】アノネ会員限定:代表 笹森壮大 講演会「演奏が上達するために大人(保護者/先生)ができること」(対象:全会員)

【3】海外演奏旅行 第2回説明会 接続先についてのご案内(対象:小学2年生以上)


=====================

【1】コラム - 代表 笹森や教室長・講師からのおたより

※対象:全会員


皆さまへのおたよりです。ぜひご一読ください。


・笹森壮大(アノネ音楽教室 代表)によるコラム

https://www.anone-music.com/post/column-202305a


・リレーコラム:アノネ音楽教室の教室長や実技レッスン講師が執筆!

今月は、”まっちー先生”こと町田光優(まちだあきひろ)の回です!

https://www.anone-music.com/post/column-202305b


・花まるだより(グループの広報誌)閲覧はこちら

https://www.hanamarugroup.jp/hanamaru/news/newsletter-2023/


=====================

【2】【アノネ会員限定!】代表 笹森壮大講演会「演奏が上達するために大人(保護者/先生)ができること」

※対象:全会員


【初級】の開催日まで、あと約1週間!

アノネ音楽教室に通ってくださっているからには、「保護者の方と講師と2人3脚でお子さまを見守らせていただきたい」「少しでも保護者の方のお役に立ちたい」。

そんな想いのもと、講演会を開催してまいりました。

皆さまのご参加をお待ちしております!


\参加された方の声/

・声掛けの仕方や見守る側の心構えを聞くことができ大変参考になりました。

・子どもの声かけや練習を見るときのアプローチの仕方など参考になりました。

・浮き沈みのある子どもの気持ちを支えるのに、今日のお話を活かしていきたいと思います。


日時:

【初級】6月8日(木)10:00〜12:30頃(講演会に初めて参加される方におすすめ!)

内容:

・子どものやる気について

・集中力とは

・幼児の特性の理解、応用

・子どもがやる気になる声かけ

・限界的練習の仕方

・学習観の作り方

・褒め方について

・間違えたときの対応


【中級】6月19日(月)10:00〜12:30頃(講演会に以前ご参加いただいたことがある方におすすめ!)

内容:

・高学年以降に続けるためのコツ

・譜読み、初見について

・ミスについての理解とマインドセット

・上達する練習の方法



【上級】6月29日(木)10:00〜12:30頃(中級編に参加されたことがある方におすすめ!)

内容:

・音楽的に演奏するために

・フレーズについて

・曲の解釈の仕方について

・音楽的な和声の捉え方について



対象:アノネ音楽教室で楽器(声楽実技含む)を習っているお子さまの保護者の皆さま

(未就学のお子さまや、楽器のグループレッスンを受講しているお子さまの保護者の方も大歓迎です!)


会場:アノネ音楽教室 お茶の水校


参加費:無料

※本講演会は【アノネ会員限定の講演会】です。

必ず下記のURLよりお申し込みください。

外部向けに開催している講演会は有料ですので、ご注意ください。


↓お申し込みはこちら

https://forms.gle/ob2JY2hjZTXzvZm97

※お申し込み締め切りは【各開催日 2日前の19:00まで】です。



=====================

【3】海外演奏旅行 第2回説明会 接続先についてのご案内

※対象:小学2年生以上


当日の詳細と接続先について、ご案内いたします。


【詳細】

日時:6月4日(日)18:30~20:00頃 予定


接続先:https://us04web.zoom.us/j/4303772017?pwd=clF0NHo1UUNpdkNMWklJMnRUQXUzQT09

ミーティングID:430 377 2017

パスワード:anonezoom

※開始時間になりましたら「入室許可」をいたします。時間まで「待機室」にてお待ちください。


対象:

・現在小2以上の方

・​第1回説明会にご参加、またはアーカイブ動画をご覧いただいた方

※第1回説明会をまだご覧になっていない方は下記URLよりご視聴ください。

https://www.youtube.com/watch?v=6r-rtCkhriE


【内容】

・演奏会情報や曲目の練習について

・ご参加いただくための条件

・行程のご案内

・ホテル、演奏会場、観光先などのロケーション

・旅行代金、お支払い方法

・今後の流れ

・質疑応答


説明会参加のためのお申し込みは必要ございません。

ご予定を調整していただければ幸いです。


=====================


ご確認いただきありがとうございました。


ご不明な点などがございましたら、お気軽に担当教室長・実技レッスン講師、または事務局までご連絡ください。



─────────────────

株式会社グランドメソッド アノネ音楽教室

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台4-4-5 駿河台スピックビルB1階

TEL:03-5289-7701(月~土曜日10:00~19:00)

FAX:03-5289-7702 

MAIL:info@anone-music.com

──────────────────




閲覧数:314回0件のコメント

最新記事

すべて表示

この度は、個人実技レッスンのお稽古を受けているお子さまが、人前で演奏(楽器・歌唱)する"本番"の経験を積むことができる『コンサートトレーニング(弾き合い会)』を開催いたします。今回はなんと、記念すべき第1回目! コンサートトレーニングでは、アノネ音楽教室代表 笹森壮大や、英語圏・ヨーロッパ・中国語圏の各地で活躍する一流の講師陣がアドヴァイザーを務めます。 特に、今シーズンは個人実技レッスンの発表会

♪もくじ 【1】シェアのお願い:2022年度 子どもたちの合唱・オケによる映像作品 外部公開用が完成しました!(対象:全会員) 【2】アノネ音楽教室 キッズモデル大募集!9/18(月・祝) 撮影会のお知らせ(対象:集団音楽教室生の一部) 【3】【初心者歓迎】プロと共演!オペラ『不思議の国のアリス』キッズ参加者募集(対象:小学1年生〜大学生) 【4】9/2(土) 『さわらないのに音が出る!?不思議な

bottom of page