
2022年12月末 お知らせ内容
♪もくじ
【1】コラム(対象:全会員)
【2】海外演奏旅行 説明会 アーカイブ配信のお知らせ(対象:小1以上)
【3】【一部の方は12月中締切】次年度受講校舎・時間帯(対象:個人実技レッスン 全会員
)
【4】アノネ音楽教室の授業が、テレビで放送されます!(対象:ご興味のある方)
【5】Comiru(コミル)の利用について(対象:全会員)
【6】年末年始 事務所休業期間について(対象:全会員)
=====================
【1】コラムについて
※対象:全会員
皆さまへのおたよりです。ぜひご一読ください。
・笹森壮大(アノネ音楽教室 代表)によるコラム
https://www.anone-music.com/post/column-202212a
・リレーコラム:アノネ音楽教室の教室長や実技レッスン講師が執筆!
今月は、”まさ先生”こと坂村将介(さかむらまさゆき)の回です!
https://www.anone-music.com/post/column-202212b
・花まるだより(グループの広報誌)閲覧はこちら
https://www.hanamarugroup.jp/hanamaru/news/newsletter-2022/
=====================
【2】海外演奏旅行 説明会 アーカイブ配信のお知らせ
※参加対象:小1以上(現時点での学年)
12月に行いました、海外演奏旅行 第1回目のアーカイブ配信についてお知らせいたします。
「当日参加しそびれてしまった」、「アーカイブ配信の申請をし忘れていた」というお声を聞いておりますので、皆さまにお知らせいたします。
なお、第2回目以降の説明会は、エントリーをされた方にのみご案内差し上げます。
少しでもご興味がありましたら、ぜひご視聴ください。
************
◆第1回説明会 アーカイブ映像配信について
・映像URL:https://youtu.be/6r-rtCkhriE
・海外演奏旅行 エントリーフォーム:https://forms.gle/AMJXsi1XbWpSKbYe8
※今後準備を進めるうえで、おおよその参加人数を把握する必要があるため、エントリー申請をお願いしております。エントリーの後にご案内する本申し込みについては、当説明会(アーカイブ映像を含む)にてお伝えしております。説明会の内容を踏まえてご回答ください。
・限定公開のため、SNSなどでの拡散はお控えください。
************
海外演奏旅行 お問い合わせ先:kaigai@anone-music.com
=====================
【3】【一部の方は12月中締切】次年度受講校舎・時間帯
※対象:個人実技レッスン 全会員
※大人の方のレッスンは含みません。ご要望がある場合、担当講師まで直接お伝えください。
かねてよりお伺いしている、2023年度の受講校舎や時間帯の希望に関して、一部12月中締切の対象者がいらっしゃるため改めてお知らせいたします。
【回答期限】
(1)2023年3月以前より変更が必要な方
2022年12月末まで
(2)変更が不要な方、2023年4月以降に変更が必要な方
2023年1月末まで