top of page

2023年7月末 お知らせ内容

♪もくじ

【1】コラム - 教室長・講師からのおたより(対象:全会員)

【2】8/9(水) まさ先生・あすみ先生による『作曲ワークショップ』キャンセル分のお席がわずかにございます!(対象:小学生以上)

【3】9/2(土) 『さわらないのに音が出る!?不思議な楽器テルミンの夕べ』絶賛お申し込み受付中!(対象:小4以上)

【4】アノネ音楽教室の皆さま限定!夏のコンサート割引チケットのご案内(対象:全会員)

【5】夏季期間の事務局・教室長・講師からのご返信について(対象:全会員)


=====================

【1】コラム - 教室長・講師からのおたより

※対象:全会員


皆さまへのおたよりです。ぜひご一読ください。

なお、花まるグループでは、夏季期間中は合宿やサマースクールなどの都合により、7,8月分のコラムを合併号としてお届けしております。代表 笹森壮大による7,8月分のコラムは8月末に、教室長・講師による7,8月分のリレーコラムは7月末に配信いたします。


・リレーコラム:アノネ音楽教室の教室長や実技レッスン講師が執筆!

今月は、”さやか先生”こと廣木冴香(ひろきさやか)の回です!

https://www.anone-music.com/post/column-202307b


・花まるだより(グループの広報誌)閲覧はこちら

https://www.hanamarugroup.jp/hanamaru/news/newsletter-2023/


=====================

【2】8/9(水) まさ先生・あすみ先生による『作曲ワークショップ』キャンセル分のお席がわずかにございます!

※対象:小学生以上


お申し込み開始当初より大部分のお席が埋まっている『作曲ワークショップ』ですが、数席分やむを得ずキャンセルをいただいております。つきましては、現在新たに空席がわずかにございますので、ぜひ奮ってお申し込みください!夏の自由研究にもおすすめです!


【作曲ワークショップ詳細・申込】

作曲のまさ先生(坂村将介)とあすみ先生(阿部明日見)、フルートのみっきー先生(柳田美紀)が担当します!

詳細とお申し込みフォームは、下記のURLより♪

※お申し込みは先着順です(フォームが稼働している場合は、受付を行っております)

https://www.anone-music.com/workshop2023



=====================

【3】9/2(土) 『さわらないのに音が出る!?不思議な楽器テルミンの夕べ』絶賛お申し込み受付中!

※対象:小4以上


さわらないのに音が出る、不思議な楽器テルミンの音色を聴いてみよう!

特別ゲストとしてプロのテルミン奏者 街角マチコ先生をお招きし、アノネ音楽教室のまさ先生(坂村将介)との対談形式で進めます。演奏を楽しめることはもちろん、テルミンの仕組みや歴史についても学べる時間です。もしかしたら、みんなもテルミンを演奏できるかも!?


※当企画は集団音楽教室 エキスパートコース中高生クラスの講座の一部ですが、コースに所属されている方以外にもご参加いただけます。


♪テルミンとは…?

世界最古の電子楽器。ロシアの物理学者レフ・テルミン(Lev Termen / Лев Термен)博士によって1920年頃発明されました。本体に手を接触させず、空間中の手の位置によって音の高さや音量を調節します。


■対象

アノネ音楽教室全コース 小4以上、小4以上のご家族


■曲目

白鳥(C.サン=サーンス作曲)

ユーモレスク(A.ドヴォルザーク作曲)

星に願いを(L.ハーライン作曲)

ヴォ パリェ ビェリョーザ スタイヤラ <野に立つシラカバ>(ロシア民謡)

トゥンバラライカ(イディッシュ民謡)

YOASOBI『群青』(Ayase作曲)

※ピアノ演奏:あすみ先生(阿部明日見)


■日時

2023年9月2日(土)19:30〜21:00


■料金

3,850円(税込)/名


■定員

お子さま30名程度 + 小4以上のご家族15名程度(先着順)

※テルミンの演奏体験を実施する場合、アノネ音楽教室にお通いのお子さまのみとなることがございます。


■申込締切

9月1日(金)23:59まで

それ以前に定員に達した場合、その時点でお申し込みを締め切ります。


■お申し込みURL

https://www.anone-music.com/post/theremin230902

※エキスパートコース中高生会員の方は、9月レッスンについての出欠アンケートにて、”出席”とお答えください。




=====================

【4】アノネ音楽教室の皆さま限定!公演割引チケットのご案内

※対象:全会員



8月4日(金)、世界的な響きを誇る浜離宮朝日ホールで開催される『夏休みの自由研究クラシック 〜木管五重奏〜』に、特別割引にてご案内!

今回はなんと、アノネ音楽教室の生徒のお子さま限定で【無料】にてコンサートをお楽しみいただけます!

※保護者の方にも割引がございます!


外部主催のコンサートですが、アノネ音楽教室のうたの先生、みどり先生こと浦岡翠(うらおかみどり)がオファーを受け、司会として登場する予定です!


夏休みのお出かけにピッタリ♪

ぜひご家族やお友だちをお誘い合わせのうえ、お越しください。


【チケット購入はこちらより】

※下記URL内に記載されているWebサイトより「クーポンコード」を入れていただくことで、割引が適用されます。

必ずご案内を確認し、お申し込みください。


https://drive.google.com/file/d/1ADA8QgZmbcZG4jxCwOSDJ1hQHm9hyBpJ/view?usp=sharing


=====================

【5】夏季期間の事務局・教室長・講師からのご返信について

※対象:全会員

7月下旬から8月下旬頃にかけて、スタッフ一同が合宿などに参加し引率や運営を行っていることが多く、ご返信や折り返しが遅くなることもございます。恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。


=====================


ご確認いただきありがとうございました。



ご不明な点などがございましたら、お気軽に担当教室長・実技レッスン講師、または事務局までご連絡ください。



─────────────────

株式会社グランドメソッド アノネ音楽教室

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台4-4-5 駿河台スピックビルB1階

TEL:03-5289-7701(月~土曜日10:00~19:00)

FAX:03-5289-7702 

MAIL:info@anone-music.com

──────────────────




閲覧数:269回0件のコメント

最新記事

すべて表示

この度は、個人実技レッスンのお稽古を受けているお子さまが、人前で演奏(楽器・歌唱)する"本番"の経験を積むことができる『コンサートトレーニング(弾き合い会)』を開催いたします。今回はなんと、記念すべき第1回目! コンサートトレーニングでは、アノネ音楽教室代表 笹森壮大や、英語圏・ヨーロッパ・中国語圏の各地で活躍する一流の講師陣がアドヴァイザーを務めます。 特に、今シーズンは個人実技レッスンの発表会

♪もくじ 【1】シェアのお願い:2022年度 子どもたちの合唱・オケによる映像作品 外部公開用が完成しました!(対象:全会員) 【2】アノネ音楽教室 キッズモデル大募集!9/18(月・祝) 撮影会のお知らせ(対象:集団音楽教室生の一部) 【3】【初心者歓迎】プロと共演!オペラ『不思議の国のアリス』キッズ参加者募集(対象:小学1年生〜大学生) 【4】9/2(土) 『さわらないのに音が出る!?不思議な

bottom of page