top of page

2024年4月末 お知らせ内容

♪もくじ

【2】夏の音楽合宿について(対象:年中以上)

【3】リトミックコンサートについて(対象:0歳〜4歳)

【4】代表 笹森によるセミナーについて(対象:全会員)

【5】事務所休業期間について(対象:全会員)


=====================

【1】リレーコラム - 教室長・講師からのおたより

※対象:全会員


皆さまへのおたよりです。ぜひご一読ください。


・リレーコラム:アノネ音楽教室の教室長や実技レッスン講師が執筆!

今月は、”まっちー先生”こと町田光優(まちだあきひろ)の回です


・花まるだより(グループの広報誌)閲覧はこちら


=====================

【2】夏の音楽合宿について

※対象:年中以上


《申込受付中!》

今年も夏の音楽合宿を開催します!

人生で一度は受けてみたい『マスタークラス』も新たに登場!

詳細やお申し込み方法については、下記のURLをご覧ください。


=====================

【3】リトミックコンサートについて

※対象:0歳〜4歳


《申込受付中!》

コンサートデビューにおすすめの『リトミックコンサート』

生演奏にあわせてからだを動かしながら、家族みんなで楽しめるコンサートです♪

先着順のため、ご希望の方はお早めにお申し込みください!


【リトミックコンサート詳細・お申し込み】


=====================

【4】代表 笹森によるセミナーについて

※対象:全会員


「おうちで「もう1回」と言っていませんか?」

毎年大好評をいただいている、保護者向けセミナーをお茶の水校にて開催いたします!

お子さまの楽器の練習についてのお悩みにお答えいたします。

「集中が続かない」「習慣化がなかなかできない」

そのような、現在抱えているお子さまのお悩みを直接相談できるチャンス!


まずはぜひスケジュールをご確認ください。

・6月10日(月)前編 10:00~12:30頃まで

・6月19日(水)後編 10:00~12:30頃まで


【セミナー詳細・申込はこちらから!】


=====================

【5】事務所休業期間について

※対象:全会員


4月30日(火) ~ 5月6日(月)は、事務所休業期間とさせていただきます。

恐れ入りますが、事務所休業期間中は、お電話への応答・折り返しやメールへのご返信が通常より遅くなる場合があることをご了承ください。


アノネインフォメーションより、各コースのスケジュールを閲覧していただけます。

<アノネインフォメーション>

ゲストエリアパスワード:anoneinfo


=====================

ご確認いただきありがとうございました。


ご不明な点などがございましたら、お気軽に担当教室長・実技レッスン講師、または事務局までご連絡ください。



─────────────────

株式会社グランドメソッド アノネ音楽教室

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台4-4-5 駿河台スピックビルB1階

TEL:03-5289-7701(月~土曜日10:00~19:00)

──────────────────

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年10月末 お知らせ内容

♪もくじ 【1】 リレーコラム - 教室長・講師からのおたより (対象:全会員)   【2】 個人実技レッスンコース 保護者満足度アンケートご回答のお願い (対象:個人実技レッスンコース会員) 【3】 12/27(土) 特別授業『クリスマスコンサート』のお知らせ (対象:年中以上) ===================== 【1】リレーコラム - 教室長・講師からのおたより ※対象:全会員 ・リ

 
 
 
リレーコラム:2025年10月 『本来持っている輝きを見つけるまで』町田 光優(まちだ あきひろ)

執筆者紹介: 町田 光優(まちだ あきひろ) 集団音楽教室『年中長総合コース』『総合(小学生ベーシック)コース』『高学年総合(エキスパート)コース』 教室長、合唱指導者。 「授業やレッスンはお祭りみたいに楽しむもの!」と学ぶことの楽しさを体現し、子どもたちからも大人気の”まっちー先生”。今年度に入って、毎日朝から子どもたちと全力で学び、遊び、成長や変化をとことん見て導く、アノネエレメンタリースクー

 
 
 
リレーコラム:2025年9月 『小さな一歩を信じて』田端 結(たばた ゆい)

執筆者紹介: 田端 結(たばた ゆい)  専門はピアノ。アノネ音楽教室ではピアノの個人実技レッスンを担当し、子どもたちからは「ゆい先生」と呼ばれています。長崎県出身で、幼いころから教会で讃美歌を歌い、音楽に親しんできました。学生時代はピアノのソロの演奏だけでなく、声楽やオペ...

 
 
 

コメント


bottom of page